子供の事に関して、全て私に丸投げ状態の夫。
激務でほぼ家に居ないから仕方が無いのですが…
育児の事は分からないから、勝手に決めてと言う夫。
父親としての自覚は無いのか?と最初はイライラしていましたが、最近は口出しされない分自由に出来るのでラッキーだと思うようにしています。
そんな夫の唯一のこだわりがジュースを飲ませない事!!
「ジュースばかり飲むようになって、子供が虫歯になった」みたいな話を誰かから聞いたようです。
虫歯になったら可哀想だからという理由だそうですが、
それならば食べかけのパンをあげたり、飲みかけのペットボトルを床に放置する事も気をつけて欲しいのですが…
ジュースを飲まさないようにするためには、親も飲まないようにして存在を知らないままにさせておくのが一番だと言うことで、普段の我が家には麦茶か牛乳しかありません。
もともと私はジュースを飲まないので全く問題ないです。
しかし困るのが、毎年夏になると夫の実家から届く大量のみかんジュース。
「家にあって親が飲んでいたら、きっと欲しがるよ?」
「私は好きじゃないから飲まないけど。飲むときは頑張って隠れて飲んでね」
そう伝えると、
親に送らないように頼むと言って、電話を掛けだした主人。
義母さんに対して、
「子供にジュースは飲まさないように決めてるみたいだから、今年はみかんジュースいらんよ」
「飲むなら隠れて飲めって言われたから、俺も飲めないし」
あたかも私がジュースを送られるのが迷惑だ!!と文句を言っているような言い方…
結局、ジュースが無しになった分、大量のゼリーが送られてきました(笑)
夫も、ジュースは禁止と言うわりに、ゼリーは良いようで知らない間に食べさせてるし…
今度の帰省、「あれ食べろ。これ食べろ。」と食べ物ばかり出て来ないといいけど…
今から一人不安になっています。ベルタ葉酸 口コミ